アーユルヴェーダテレビ2019年新年初のゲストは、AROUND INDIA代表の田村ゆみさんです。

「アーユルヴェーダと仲間たち」 をテーマに、

AROUND INDIAとして活動する田村ゆみさん がインドで覗いた、カラリパヤットゥ、ユナニ医学、シッダ医学、チ ベット医学、少数部族のトリートメント、伝統医、ホメオパシー、ナチュロパシーについてお話頂きました。

アーユルヴェーダの最初の体験は、ドクターとチャットで診察を受けて、

長年の酷い生理痛の原因が胃にあると言われたこと、

送られてきたおくすりを飲んだだけでが症状治ったというエピソードは印象的でした!

 

AROUND INDIA のホームページ

https://around-india.com/

Facebook

https://www.facebook.com/travelayurveda/

【プロフィール】

2008 年 インドでアーユルヴェーダとヨガを学び、約40 ⽇間のパンチャカルマ浄化 療法を受ける。

⽇本でアーユルヴェーダサロンHREEM 運営、東京上野で寺yoga 主宰、アーユルヴェーダスクールなどを⾏いながら、師匠であるアーユルヴェーダドクターに⾔われた⾃分なりのアーユルヴェーダを探求。

2010 年 ケララ伝統武術カラリパヤットゥの師匠P Dineshan Gurukkal 宅に住み込み でカラリの療術を学ぶ。

2012 年 カラリパヤットゥの15 ⽇間の浄化療法を受ける

2014 年~2017 年 インド号として活動

2017 年 AROUND INDIA 始動。2度⽬のパンチャカルマを受ける。引き続きインドを訪れながら、暮らしに息づくアーユルヴェーダや伝統医学のヒントを探求中。

・インド政府認定BSS アーユルヴェーダパンチャカルマセラピスト

・ハタヨガティーチャーズトレーニングコース修了

・MGS Kalari カラリパヤットゥ・ウルチリセラピスト

・元インド号 編集⻑

・アーユルヴェーダ病院 PVA Ayurveda Hospital ⽇本代表

・カラリパヤットゥ道場 MGS Kalari Sangam 提携

・チベット医学 Men Tse Khang Introductory Course 修了