昨日は夏至でした。一年で一番日が長い時期です。梅雨の晴れ間は初夏の陽気で汗もかきやすくなっています。
私も気が付いたら寝汗をびっしょりかいている日もあります^^;
なんかだるい、朝 頭痛がする、朝まぶたや顔がむくんでいる、なんていうときは夜脱水になっている可能性が高いです!!
さらにこの時期はしっかり水分を取らないと尿が濃くなって膀胱炎にもなりやすくなります。
女性は男性に比べて膀胱から尿道口までの距離が身近いことから膀胱炎になりやすいです。
膀胱炎はおしっこの出口のところから細菌に感染する病気です。
膀胱炎の症状
・頻尿
・排尿痛
・残尿感
が特徴的です。ほおっておくと腎臓の方まで感染がすすみ熱が出て腎盂腎炎になってしまうこともあり注意が必要です。
上記症状+おしっこが濁っているなと感じたら要注意です。
膀胱炎の対処法
十分な休息をとる
疲れていたり、おしっこを我慢しすぎる、冷えなどが原因となりますので、温かくして休むこと
水分をしっかり取って菌を排出する
そして菌を排出するためにもお白湯を飲んでとにかくおしっこで出すのが大事です。
発熱がある場合には抗生物質を飲む必要がある場合もあります。
膀胱炎のアーユルレメディ
Dr.PartapがFacebookでホームレメディを紹介していました。
1.コリアンダーパウダー大匙3杯と精製してないお砂糖大さじ1をカップ3杯の水に一晩つけておきます。翌日良くかき混ぜて3回にわけて飲みます。
泌尿器系のピッタを静めてくれます。
2.炒った大麦小さじ1杯をコップ1杯の水に入れ、小さじ1/2杯の精製していない砂糖を加えて混ぜたものを1日2回飲みます。
優れた利尿効果とクールダウン作用があります。
3.朝コップ1杯の水に小さじ1杯アムラパウダーを混ぜたものをとります。
JIVA(ジヴァ) 健康食品 ビタミンC アムラパウダー 150g/JIVA(ジヴァ)
Amazon.co.jp
Home Remedy for Urinary Tract Infection
1. Put 3 tablespoons of powdered coriander seeds and 1 tablespoon of powdered rock candy (or unrefined sugar) in a vessel (preferably an earthen pot) containing 3 cups of water. Keep it overnight. Mix well and drink 1 cup of the liquid 3 times a day. This is a very good remedy for pacifying pitta in the urinary tract.
2. Mix 1 teaspoon of roasted barley water in 1 cup of water. Add ½ teaspoon powdered rock candy (or unrefined sugar). Have this twice a day. This is a very good diuretic and cooling preparation.
3. Have 1 teaspoon of powdered Indian gooseberry fruit (amla; amalaki) with a glassful of water on an empty stomach in the morning.