みなさま、気が付いたら時代は平成から令和に変わり、 大切な人との最期の時間を過ごしていたため、 気が付いたらメルマガ2週間配信されておりませんでした^^;
今回は”心”についてです。
アーユルヴェーダでは、生命を構成する要素として、
肉体、心、五感、魂 の4つがあるとしています。
このうち、肉体は目に見えているハードの部分 五感は、視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚
では、心と魂は?なんでしょう。
スマートフォンでイメージするとわかりやすいのですが、 スマホには様々な機能が搭載されていますが、充電されていないと使うことができません。また充電するには機種に対応した専用のコードを使わないと充電できません。
生命に置き換えると、
スマートフォンの本体=肉体
充電コード=心
電流=魂
つまり、心という専用の充電コードを使って、エネルギーの源である魂と肉体が繋がっている時、肉体はフル充電で生きていて、心が断線してしまうと肉体は死んでしまいます。
また、スマートフォン自体が壊れかていなくても、充電コードがきちんと差し込まれていなかったり、充電コードに不具合があれば、スマートフォンが正しく充電されないように、
肉体も生きてはいても、心という専用の充電コードが、肉体と魂をきちんとつないでいないと、肉体や心に不調がおきてきます。
では、心がどの状態だと肉体と魂を正しく結びつけることができるのかというと
”心が静かでリラックスしている”状態だそうです。
そして、本来心は静かでリラックスしているものだそうです。
皆さんの心の状態はいかがですか?
イライラ、不安、焦り、嫉妬などなど、、、
本来のリラックスして静かな状態からははずれていることもあると思います。
心はなぜ乱れるのか?
それは”五感が正しく使われていないから”だそうです。
五感から入ってくるものを消化・吸収することで肉体は養われています。
食べたもの、見たもの、聞いたもの、肌につけたものなどなど、これらがきちんと消化・吸収されて、健全な肉体が作られ、老廃物はまた自然に返す。このサイクルが自分自身も、自然も調和させていくことに繋がります。
静かでリラックスした心を取り戻すために、
五感を正しく使っているか?
五感からの情報が過剰ではないか?使わなすぎていないか?
五感からの情報で消化不良はないか?
皆さんも一緒にチェックしてみてくださいね。
ヴィナーヤ・アーユルヴェーダはぎぃ
ホリスティックヘルス通信を購読する
下記ページよりご登録ください