毎日アイスがやめられない!
それはシュガーハイの可能性大
甘いものを食べてHappy♪(ノ゚▽゚)ノ☆彡
と思った数時間後には落ち込みとイライラがやってくる( – –;
お腹がすいているときにビスケットをつまんだら、お腹が気持ち悪くなるまでビスケットを食べ続けてしまった(>△<*)
ということはありませんか?
急激に血糖値があがると、シュガーハイといって、脳に高揚感が生まれ、さらに甘いものをもとめます。 アイスクリーム、スポーツドリンク、缶コーヒー、清涼飲料水などをとりすぎると、血糖値が
急激に変動し、異常にハイテンションになったり、イライラしたり、感情の起伏が激しくなったりします。そうならないためには、夏には旬の果物を使ったフルーツジュースや、スパイスティーが活躍します!
夏の水分補給はこれで決まり!
ミントティー
プランターでミントを育てて、ミントの葉を数枚とってお湯を注ぐと香りもフレッシュなミントティーのできあがりです。ミントはすーっとする感じがありますが、消化力を落としません。眠りの質も高めてくれるので寝苦しい夜の一杯におすすめ。
ジーラウォーター
ジーラとはスパイスのクミンのことです。クミンシード小さじ1杯をフライパンで乾煎りして香りをたたせます。お湯を注いで、お好みでライムを絞ってのみます。インドでは暑い夏を乗り切る定番の飲み物です。クミンは子宮を浄化する働きもあるので女性におすすめです。
ジンジャーコリアンダーティ
生の生姜スライスとコリアンダーシードを小さじ1杯ずつ1Lの水に入れて沸騰させます。冷ましたものを飲みます。生姜の辛さとコリアンダーシードのややフルーティな感じがとても美味しく夏バテした体を元気にしてくれます。
スイカジンジャー
スイカをガーゼに入れてジュースを絞ります。すりおろし生姜を混ぜます。スイカは汗で失われたミネラルを補ってくれます。また生姜を加えることで身体を冷やしすぎないのでおすすめで
麦茶
お茶の中でカフェインフリーなのが麦茶。汗で失われるミネラルの補給にも優れています
記事 ヴィナーヤ・アーユルヴェーダ 萩島
ホリスティックヘルス通信を購読する
下記ページよりご登録ください