みなさんの人生で、本当の意味で”自分のもの”と言えるものは何でしょう?

誰もが知っているとおり、物質的なものは何一つ本当の意味で”自分のもの”とは言えません。

土地も服も宝石も人間が価値をつけてやり取りしていますが、本来はこの宇宙のもので人間のものではありません。

肉体はどうでしょう?肉体は五大元素でできています。現代風に言えば、タンパク質、脂質、水分など。これらは、日々食事という形で自然の恵みを消化吸収し、新陳代謝しながら老廃物として体外に排出することで自然に還元しています。肉体は地球からの借り物で”自分のもの”とは言えません。

肉体でさえも”自分のもの”ではないとしたら、本当の意味で”自分のもの”と言えるのは何でしょう?

人生において唯一自分のものといえるのは思考です。思考とは心の働きのことです。そして他の動物と人間とを大きく分けているのもこの思考の力といえます。

皆さんは普段どんなことを考えていますか?
思考を自分のものとしてコントロールできているでしょうか?
思考は心の働きと言いました。
人間は、起きて意識がある間中、思考しています。

一方、心は五感からの刺激に常に魅了されています。
五感からの刺激が入ってくると心に様々な欲望が生れてきます。あれ食べたい、ここへ行きたい、あれ買いたい、などなど欲望がつきることはありません。そして思考は心の欲望を満たすことに振り回されてしまいます。

アーユルヴェーダでは、心とは本来リラックスしていて静かであるといいます。心がジェットコースターのように揺れ動くという人は、まずは五感からの刺激を少なくすることを心がけてみてください。

スケジュールをパンパンにして常に出歩く、
スマホゲームばかりしている、
ショッピングでストレス解消する、
カフェインのとりすぎ、
砂糖の摂りすぎ、

これらは一見ストレス解消に見えますが、暴走する心の欲望を一時的に満たすだけにすぎません。心は刺激されるともっと強い刺激を求めてしまいます。

唯一自分のものである”思考”
人間に生まれてきたからこそ、”思考”することができます。
”思考”する能力を与えられた本当の意味は、”スピリチュアリティ”を理解するためにあるといいます。

唯一自分のものと言える”思考”を意味あることに働かせるために、まずは五感断食!そして心の静けさを取り戻しませんか。

記事 ヴィナーヤアーユルヴェーダ萩島

ヴィナーヤアーユルヴェーダサロンでは波動測定器(メタトロン)とアーユルヴェーダの体質カウンセリングを組み合わせ、お一人お一人にあった最適な食生活を提案しています。

不調の原因を知りたい、食生活を改善して元気になりたい!という方は是非ご予約ください。

https://vinaya-ayurveda.com/service/mibyosokutei/

記事 ヴィナーヤアーユルヴェーダ萩島

ホリスティックヘルス通信を購読する

下記ページよりご登録ください

https://kamiogi.vinaya-ayurveda.com/news/newsletter/