夏にピッタリな、アーユルヴェーダの料理教室が開催されます。
本場インドよりドクター・アヌパマを招いて
体をいたわり、バランスを取るためのレシピや考えを
レクチャーしていただきます。
暑い日が続いて体調管理がより大切になりますが
この機会に、アーユルヴェーダを取り入れてみてはいかがでしょうか?
下記ワークショップの詳細となります。
夏のアーユルヴェーダ料理
メニュー:
1.アーユルヴェーディック野菜ピラフ
2.きゅうりのサラダ with スパイス
3.マサラバターミルク
4.ハルワ(人参とギーのデザート)
講義:夏に適している食べ物とスパイスについて
●野菜のピラフはとても消化に優しく、体に必要不可欠な栄養素を補います。
●きゅうりのサラダとバターミルクは体の熱を減らし、ピッタのエネルギーをバランスさせます。
●マサラバターミルクは消化の火を整えるナチュラルな食前の飲み物です。
●ハルワは強壮効果があり、体を滋養して3つのドーシャを整えます。
日時:8/22(土)18:00-20.30
内容:夏のアーユルヴェーダ料理
クッキング実習とアーユルヴェーダの食事についての講義
講師:Dr. Anupama
日本語通訳:相良真紀
受講料:¥6,000 (全ての材料費、食事込)
場所:Deva Deva Cafe
〒180-0004 東京都武蔵野市 吉祥寺本町2-14-7 吉祥ビル2F
http://www.devadevacafe.com/infodevadevacafe-com/
持ち物:
エプロン、三角巾(バンダナなど)、筆記用具、(撮影したい方は)カメラ、おてふき
お申し込み方法:
店頭、またはお電話(0422-21-6220)にて承ります。お名前、人数、ご連絡先(携帯)をお伝えください。参加費のお振込先をご案内いたします。
キャンセルポリシー:
準備、手配の関係で、
一週間前より、受講料を100%お支払いいただくことになりますのでご注意ください。