slim世の中体重を減らしたい人が目立ちますが(もちろん私もです)、中には体重を増やしたいのに増やせない、痩せすぎを気にしている方もいます。

アーユルヴェーダのテキスト、チャラカサンヒターに体重を増やしたい人へのアドバイスを見つけたのでご紹介します。

まずは総論

なすべき仕事を思い煩わず、滋養のある食事をとること、十分な睡眠をとることによって人は間違いなくブタのように太るのである。

チャラカサンヒター第1巻第21章29-34

確かに(笑)

基本的に体重を増やせず悩んでいる方の特徴としては、風の性質(ヴァータ)が生まれながらに多いので、冷え・乾燥・不規則な性質があります、また消化力(アグニ)が弱く食欲にムラがある傾向にあります。

このため、栄養があって消化に負担がかからない食事を規則的にとることがすすめられます。

その他、アーユルヴェーダ特有のハーブも記述されていますが、それ以外の取り入れられそうなアドバイスとしては・・・

  • 十分な睡眠
  • 喜び
  • 快適なベッド
  • 精神の満足と平安
  • 思い煩いや運動や性行為をしないこと
  • 心地よいものを見ること
  • 新米・新酒・家禽(鶏肉)、沼沢地生息動物(ブタ、ヤモリ、カエル)や水生動物の肉のスープ・加工された肉・ヨーグルト・ギー・牛乳・砂糖・シャーリー米・マーシャ(豆)・小麦・糖蜜類を飲食すること。
  • 油性・甘味の経腸法やアビヤンガを常習すること
  • 油性の強擦法と沐浴
  • 芳香のある花輪を身につけること
  • 白い衣服をまとうこと(膨張して見えるから)
  • 時機に応じて浄化法を行う事
  • 強精強壮法を行う事

全て適切な量でというのが前提になりますが、体重を増やしたい方は完全ベジタリアンというよりは、消化力の高まるお昼には時には鶏肉や、豚骨スープ・魚でとったスープを摂るのが良いです。

それから日々のオイルマッサージと入浴を行い、十分な睡眠時間をとります。

寝つきや眠りの質が悪い方も多いので、寝る環境を整え、寝る前のスマホやPC、カフェインの摂りすぎは気を付けます。

乳製品もすすめられているので、寝る前のホットミルクにはちみつやシナモンを入れて飲むとよいです。