昨日はジヴァ・アーユルヴェーダ祭でした。
サロンの後から途中参加でしたが、卒業生が生き生きとボランティアをしていて活気があり楽しかったです!
恒例のスカイプを使ってインドから中継 Dr.Partapからのメッセージ。
Dr.Partapは世界を飛び回ってレクチャーをしてますが、近年多くの人々からされる質問があるそうです。
Feel like the world is in the time of transition, what to do?
「時代(次元)がシフトする時期に世界が差し掛かっていると感じる。
わたしはどう生きるべきですか。」
そしてDr.Partapが言うには、
「アーユルヴェーダこそがその答えである
文明の進化により、物質的なものが反映し、そのおかげで人間は多くの喜びを得てきた。
しかし、その先が見えず苦しんでいる人が増えている。アーユルヴェーダは肉体(物質)だけでなく、心と、スピリットのレベルを扱ってるという点においてこれからの世の中に大いに役立つとDr.Partapは信じている」
とのことでした。
今年はゴールデンウィークの来日ツアーに加えて、7月、10月にも来日セミナーが予定されているようです。
新たな学びはいつでもワクワクします。
詳しくはジヴァ・ジャパンのHPを確認してくださいね。
その他、ジヴァ祭りでは・・・
キルタン(歌う瞑想)
3月7日(月)がシヴァラトリーと呼ばれるシヴァ神の盛大なお祭りがあったことから、今回はシヴァ神をテーマにしたマントラでキルタンを歌いましたよ。このシヴァ神のマントラを唱えることは五感を制御し心が快楽にひっぱられて暴走するのを止め、知性を働かせてくれるそうです。
こちらはアーユルヴェディックランチ。アーユルヴェーダ栄養学コース卒業生が作ってくれました。
キャベツとじゃがいものココナッツ炒め、サンバル風カレー、新ごぼうのスパイス炊き込みご飯、トゥルシー葛ゼリートリカトゥソース添え
部分マッサージ。セラピストコース卒業生が担当しています。
こちらも人気・ヘナを使ったインスタントタトゥー。
他にも体質診断、ヨガ、スパイスティ飲み比べ、数秘術などなど、盛りだくさんの内容でした!
今回参加しそびれてしまったという方は・・・
4月に開催されるアーユルヴェーダ・インナービューティ・カフェに是非おこしくださいませ。