材料(コップ1杯分)
・ヨーグルト大匙1
・水 180㏄
・ミントの葉 数枚
・コリアンダーの葉 数枚
作り方
上記材料をミキサーに入れてしっかり撹拌する
とり方
食間または食後にとる
メモ
乳製品は栄養価は高いですが、消化しにくく、特に日本人の場合には民族的に食べなれていないので乳製品をとるとお腹の調子が悪くなる人が少なくありません。また、アーユルヴェーダでは、乳製品は他の食べ物と一緒にとるとアーマ(毒素)を生み出しやすいので、単品でとることをすすめています。
今回紹介するバターミルクは、例外的に食後にとってもむしろ消化促進として働くため、アーユルヴェーダの治療院では頻繁に飲まれています。
甘くしたヨーグルトに慣れている日本人にとっては衝撃的な味ですが、慣れてくると食後に胃もたれせず、すっとした感じがしてまた飲みたくなるから不思議です。
乳製品は 冷性 なので、夏場の飲み物としてもおすすめです。